毎年、天神さんには仕事を極力入れないようにしています。今年も家族でお詣りに行く事が出来ました。
今年は日曜日とあって大変な人出でした。
毎年、天神さんでお迎え人形のミニチュアを買って自宅で飾っています。今年は素戔鳴尊の人形を買いました。お迎え人形は修復する予算がないとの事で、境内で寄付を募られてました。大阪の貴重な文化財ですから、わずかではありますが、協力させていただきました。
どうか又、天神さんにお詣りに行かれた折りには皆様も心にかけていただきますと幸いです。
日常 | comment(0) |
今年も宗右衛門町の夏祭りに出演させていただきました。今回は、東京から花柳寿楽さん、吉村古ゆうさんが今日の為に駆けつけてゲスト出演下さいました。今年もミナミの街の行事にかかわれてとても嬉しく思っています。お運び頂きました皆々様に厚くお礼申しあげます。
日常 | comment(1) |
6月19日 父の日に先日頂いたベストファーザーの甲子園での授賞式がありました。プロ野球部門で真弓監督が受賞され、楽天戦の前にマウンド上で表彰式がありました。ビッグスクリーンに「文化・芸術部門 山村流六世宗家 山村若」と映し出されても4万人はほぼ「誰?」と思われたことでしょうが、甲子園の土を踏め、選手達とも記念写真を撮って頂きました。一緒に受賞された方々とロイヤルボックスで観戦させていただき、阪神タイガースも勝って、ご機嫌な1日となりました。
日常 | comment(1) |
ベストファーザー賞をいただき、授賞式がありました。ジャケットを頂くとの事で、スーツで出かけました。公式の場に出る時に着物でないのは初めてで、扇を持たないのもなんとなく不安なもので、緊張しました。
日常 | comment(0) |
歴史博物館の山村流展に併催し舞浚えの会を三回に亘り催しました。最終の三回目にはカルチャーのお弟子さんも含めて沢山出演いただきました。後、芸術選奨のお祝いを兼ねて食事会をいたしました。
日常 | comment(0) |