<再掲>11月の日程についてご案内しております。
平成21年から流儀を超えた同志5人の舞踊家で「五耀會」を結成し、これまでに大阪と東京での公演をメンバー皆で数多く開催して参りました。
今回、そうした大舞台に加えて、新しい試みを始めさせていただくにあたり、このブログでもご案内いたします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
五耀會では、さらに日本舞踊に親しんでいただきたいと考え、「日本舞踊への誘い」という催しをシリーズで行うことにしました。
これは毎月5日(五耀會の5です)に、メンバーの稽古場で行います。
メンバーたちの解説を含んだフリートークとともに、
間近に日本舞踊をご覧いただこうという新企画です。
質問コーナーなども設け、お客様の生の声も聞かせていただき、ともに日本舞踊の可能性を探っていけたらと存じます。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
<2012年10月~12月の予定(日時・場所・演目)>
10月5日(金)19時開演 (終演は20時半頃)
花柳基稽古場 「戻駕(もどりかご)」
11月5日(月)19時開演 (終演は20時半頃)
花柳基稽古場 「徒用心(あだようじん)」
12月5日(水)19時開演 (終演は20時半頃)
花柳基稽古場 「旅(たび)」(予定)
*入場料500円(茶菓付き)
*花柳基稽古場
(〒110-0005 東京都台東区上野1-2-11)
*電話番号(当日連絡用) 03-3831-6107
お申込みは「五耀會公式ホームページ」のお申し込みフォームから。前日までにお願いいたします。
◆
定員30人(申込み先着順)
なお、定員に達した場合はお断りすることもございます。ご了承ください。
2013年以降の予定は後日お知らせいたします。
以上、宜しくお願いいたします。
五耀會
http://www.goyokai.com/
五耀會 | comment(0) |
<<「国民文化祭」徳島で長唄「鶴亀」を舞わせて頂きます | TOP | 第十八回「蘭黄の会」に出演させて頂きます>>
comment
| TOP |