来月11月は、毎年出演させて頂いている東京・国立劇場主催の「舞の会」です。
こちらも今年は友五郎襲名後としては初めてとなり、長男の侑も昨年に続いての出演ですが若襲名後は初めてとなります。
二人揃って、昼の部にて地唄「蛙」を舞わせて頂きます。
また、妹の山村光が、夜の部にて楽春とともに地唄「鼠の道行」を、山村流では昼の部でも若有子が地唄「傾城」を舞わせて頂きます。
動物ものは親しみやすさを兼ね備え、いずれも地唄舞をお楽しみ頂ける演目揃いとなっております。
どうぞご声援下さいますようお願い申し上げます。
『舞の会―京阪の座敷舞―』
公演日:2014年11月22日(土)
場所:国立劇場・小劇場(東京)
昼の部(午後1時開演)・・・地唄「蛙(かわず)」 友五郎、若
地唄「傾城」 若有子
夜の部(夕方4時開演)・・・地唄「鼠の道行」 光、楽春
※詳細は、国立劇場(東京)ホームページをご覧ください。
舞台 | comment(0) |
<<山村流・年末年始の放送予定 | TOP | 来週は座敷舞道成寺です(10/18・国立文楽劇場)>>
comment
| TOP |