公式YouTube第三十六回目は上方唄『梅ヶ枝さん』を公開しております。
『梅ヶ枝さん』は浄瑠璃『ひらかな盛衰記』の、四段目・神崎揚屋の段が元になった曲で、梶原源太のために恋人の梅ヶ枝がどのようにして三百両の金を用立てるか思案する場面を唄い込んでいます。
過去の放送でも少し触れましたが、本曲は第三十四回目の時にご覧いただいた『菅丞相』の替え歌になっております。
どちらも梅繋がりということで作られた曲なのでしょうか。
時節も少し暖かくなって梅の咲く季節になりました。
長い自粛生活が続きますが皆様くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
先年の11月に国立劇場で舞わせていただいた地唄『善知鳥』が、
国立劇場様のチャンネルで公開されております。
期間中に是非ご覧になってください。
https://youtu.be/zjC7kjUjA7s
山村流公式ホームページ:http://www.yamamuraryu.com/
第二回山村友五郎の会の動画を配信しております。以下のURLにて是非ご覧ください。
https://filmuy.com/yamamuraryu
trackback
trackback_url
http://yamamuraryu.blog94.fc2.com/tb.php/257-7fe0b5fe
| TOP |