大阪市立美術館で4月14日から5月31日まで「小袖展」が開催されます。会期中は松坂屋京都染織参考館の名品の数々が初公開され、この機会に合わせた企画にお誘いいただきました。
着物は、仕事着で僕には切り離せませんが、展示されている小袖だけでなく、実際に身に着けた時のきものの美しさにも親しんでいただこうというダブル企画だそうです。
何を舞わせていただいたらいいかなっと考え中です。
「木曜美術館 - 夕遊花舞台」
大阪ナイトカルチャー小袖展と上方芸能のダブル鑑賞会が4回開催されるうち、
僕は、5月14日(木)「春の月 あでやか上方舞、山村流の粋(すい)」に出演します。
申し込み方法等は、協賛の大阪商工会議所(大阪ナイトカルチャー)のホームページでご覧下さい。
舞台 | comment(0) |
<<日本文化塾 | TOP | 第49回日本舞踊協会関西支部 舞踊の会>>
comment
| TOP |